
院⻑からのご挨拶
院長あいさつ
2024年10月1日より、院長職を引き継がせていただきました。当院は、亀有商店街“ゆうろーど”沿いにあり(亀有駅から徒歩約7分)、昭和16年の設立以来、80年以上にわたり地域医療の一端を担ってまいりました。現在、1次・2次救急病院としての役割を果たしつつ、一般外来診療、入院診療のほかに、在宅訪問医療や健康診断・人間ドックも積極的に行っています。
当院の使命は、団塊の世代が後期高齢者となるポスト2025を見据え、地域包括ケアシステムの推進に貢献できる病院となることと考えています。これまで通り、一般救急医療は継続していきますが、特に、在宅医療中の患者さまや介護保険施設等に入所されている患者さまが入院加療を有する場合は迅速に受け入れ、適正な治療やリハビリを行い、自宅やそれぞれの施設へ戻れるよう尽力致します。また、高度急性期病院の後方支援病院としての役割も担い、逆に、専門医による治療が必要な患者さまは、適切な医療機関へ迅速にご紹介致します。
今後とも、困ったときに頼りにされる、地域に根差した病院を目指してまいります。皆様からのより一層の信頼を得られますように、全職員が一丸となって最善を尽くす所存でございますので、変わらぬご指導ご鞭撻を賜りますよう宜しくお願い申し上げます。
病院長 安武 正弘
(日本医科大学医学部卒)
理念・基本方針
医療法人財団謙仁会
亀有病院
東京都葛飾区亀有3-36-3
理念
患者さまの立場に立ち、安全かつ公正な医療の提供と、地域医療に貢献いたします。
基本方針
- 患者さまに信頼される健全で透明性のある病院運営に努めます。
- 医学的根拠に基づいた医療を適切に提供するよう努めます。
- 医療の安全の徹底に万全を尽くし、組織的な努力を行います。
- 緊急性、必要性に応じて公正な医療の提供に努めます。
- 近隣の保健・福祉・医療機関と連携し、患者さまを常時支援できるよう努めます。
- 医療の発展に資するため、優れた医療人の育成に努めます。